AIテクノロジーを活用した
バーチャル(シミュレータ)、
リアル(現場)の連携
現場で実証した信頼性の高い
AIソリューション
FA現場への
AI組み込み
代表取締役社長 久保田 由美恵
『ものづくり現場で当たり前にAI技術が活用されている状態を作る!』
こんにちは。株式会社エイアイキューブの久保田です。
当社は2018年の設立以来、『ものづくり現場で当たり前にAI技術が活用されている状態を作る!』ことを目指し
様々な取り組みを行っています。
その中でAI生成プロセスを完全デジタル化する“Alliom(アリオム)”は当社のコアとなる考え方であり、コアとなる技術です。
Alliomは、“データを作る”にこだわっています。
それは自分たちもデータがないために、精度の良いAI機能が作れなかったり、
データを集めるのにたくさんの時間がかかったりしてとても困ったからです。
ものづくりの現場の困りごとを現在のAI技術(ライブラリや論文)で解決できることはたくさんあると思います。
もちろんデータがあれば...です。
データを作るところにAI技術(DeepLearning)を使って現場の実データと寸分たがわないデータを作る。これができればものづくりの現場の“人がやっているあいまいな判断”にAIを活用する場面が拡がる、現場での判断の精度が上がる、自動化できる領域が拡がると考え、すでに存在するAlliom製品たちの機能アップと、
さらなる用途展開を進めて参ります。
今後とも益々のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
会社名 | 株式会社エイアイキューブ(英語名称:AI Cube Inc.) |
所在地 | 本社:〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル8階 TEL:03-3527-3171 ラボ:〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町3-12 STYビル4階 |
設立 | 2018年3月1日 |
事業内容 | ・製造業向けAI導入のコンサルティング ・AI機能開発と、製造現場および機器への組み込み |
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-3-14
堀留THビル8階
TEL:03-3527-3171
最寄り駅より
「人形町駅」A4出口より徒歩4分(都営浅草線・日比谷線)
「小伝馬町駅」1番出口より徒歩4分(日比谷線)
「馬喰横山駅」A2出口より徒歩6分(都営新宿線)
エイアイキューブで、あなたの技術をものづくり現場の自動化に活かしませんか? 気軽にコンタクトしてください。
雇用形態 | 契約社員 ※契約期間1年 ※業績により正社員登用あり |
仕事内容 | ■産業分野における強化学習の適用 ・シミュレータ/イミテーションによって事前計画された動作を、少量の実データを用いて実環境に適応させる技術の開発 ■学習ベースの電気・機械複合系のシミュレーション技術の開発 ・電気・機械複合系の数理モデリングと実データを用いた各パラメータの最適化技術の開発 |
応募資格 | ■必須要件 ・コーディング能力(C++、Python) Pytorchの経験があること(CUDAの実装経験があるとよい) ・以下のいずれかの専門知識を有すること ロボティクス コンピュータビジョンまたはコンピュータグラフィクス ■あると望ましい知識や経験・能力等 ・シミュレーションや強化学習の産業用途への適用に興味があり、専門知識を有する ・過去5年間に国際学会※での発表経験がある ※ IROS、ICRA、CVPR、ICCV、ECCV、SIGGRAPH、NeurIPS、ICMLなど |
勤務地 | 【本社】東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル8階 転勤なし |
給与 | ■裁量労働制 ■経験や年齢、能力を考慮の上、決定します。 |
勤務時間 | 9:00~18:00/休憩60分 ※標準労働時間8時間00分 |
休日・休暇 | 年間休日120日以上 ■週休二日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後、育児・介護休暇 ※その他、会社カレンダーによる。 |
福利厚生 | ■交通費支給あり ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■定期健康診断 |
お問い合わせ
弊社製品にご興味がある方は
お問い合わせフォームまたはお電話から
受付 / 平日9:00~18:00